2015年2月25日水曜日

【報道部入試】解答と解説



現代文【解答と解説】
 問一 例……なんだこの部室は、たまげたなぁ。なんか調味料たくさん置いてあるし、部屋の隅にはゲームが積んであるよ。(50字)
 問二 問題文の通り自由。朝まで麻雀したりパワ〇ロしたり。
 問三 新入生になった皆さんが来るのを待ってます。


古文【解答と解説】 
 一) 例……もし私が大学に合格したら、報道部に入部して新聞を作ってみたいです。様々な取材に行って多くのお話を聞き、学びを得たいとおもいます。そして、女子に慣れていないであろう報道部男子部員たちを手玉にとり、私を姫とした帝国を築きあげて統治したいです。本当に良い姫というのは、男子部員たちを上手に従えて、姫を神の如く崇め奉らせる者をいいます。そんな姫に私はなりたいです。
 二) 例……もし今最も影響力のある私が大学合格というインセンティブを得たら、報道サークルにマターしてオールドメディアをクリエイトするアジェンダに基づいて行動してみたいです。クライアントにアポイントメントを取った上で、様々な取材に高みを目指してインタラクティブなMTGのオーソライズを取り、自分磨きをしたいですかね。そして、リケジョに慣れていないであろうマーケターたちをグローバルな手玉にとり、私をCEOとした組織を築きあげてガバナンスしたいですね、まあ。優秀なCEOとは、社員たちをエフェクティブに従えて、スティーブ・ジョブズのようにリスペクトさせる者を指す訳ですよ。そんなCEOになることにフォーカスして習慣とマインドのシフトを図り、ハイポテンシャルなCEOになりたいですね。


数学【解答と解説】
 問一 ①300。②は136で、③は100を超えることはない。④は193。すごい。
 問二 未知数。ちなみに、報道部員の恋人はほぼ全員二次元である。恋人ができるか否かはあなた次第だが、恋が次元を超えるか否かもあなた次第である。
 問三 様々な解釈があるはずである。是非、報道部に入部してあなたの考えを聞かせてほしい。


物理【解答と解説】
 (1)約453Hz。基本的なドップラー効果の問題である。理系志望の諸君なら簡単に解けるだろう。
 (2)約453Hz。観測できる振動数は佐村河内くんの耳が聞こえるかどうかに関わらないことに注意。大学では関係ない情報を与えて生徒を惑わせる教授もいるので気を付けよう。


化学【解答と解説】
 問一 ④。消去法で理解できるはずだ。ちなみに、320号室には報道部の部室がある。
 問二 例……H(1~3)3人とOに言い寄られるC。しかし、OはH4のことも気になり始める。それに気づいたCはOを自分のものにし、さらにH4も自分のハーレムに加えようと画策し始めるのだった。
 問三 ④。白米のことではない。著者の一押しは①である。
 問四 ③。富士絵馬を使って1:30とかイミワカンナイ!


生物【解答と解説】
 問一 理系学生の服装が地味なのは、薄暗い森に溶け込み背景に同化しクマから身を守るためであること、擬態の典型的な例であること、などが書けていればよい。決してセンスや財力や客観視が不足しているためではない、という擁護が含まれていると追加点が与えられる。
 問二 理系学生は、自らが研究を引き受け他個体を利していること、このような分担をすることで、集団全体がより生き延びやすくなっていること、などが書けていればよい。本来主観的な内容が含まれていてはいけないが、理系学生は可哀想であるという内容が含まれていれば追加点が与えられる。


地学【解答と解説】
 問一 全て正解。大学生の生活は比較的自由であるが、①が学生として正しい選択肢であることは間違いない。④に関しては一見よさげに見えるが、部室に泊まること自体がそもそも自堕落である。
 問二
 (1) 熱い報道魂。新聞作りにかける情熱が燃えたぎっていることは言うまでもない。
 (2) 麻雀。部室からは、何故か麻雀の音が鳴り響くという七不思議も存在する。
 (3) 談笑。明るい雰囲気の楽しい職場である。決してブラックではない。


日本史【解答と解説】
 問一 ②。③の妹子は男(念のため)。筆者的には、能年玲奈が三大美女に入ってもいいと思う。
 問二 全部。どの政党も国会に議席を獲得したことはない。真理党はオウム真理教の政党。尊師マーチが有名。日本愛酢党は酢の宣伝を目的に選挙に出馬。酢によって不老長寿・無病息災を実現することを主張した。政見放送を宣伝に使う方法が問題視され、供託金の増額などの選挙改革のきっかけになった。
 問三 ①。他に『阿Q正伝』や『故郷』が有名。②はシェークスピアの戯曲(意味深)③は芥川龍之介の作。④はヒトラーの作。


世界史【解答と解説】
 問一 ②。自動ドアや自動販売機、自動風琴はすべてヘレニズム期に活躍したギリシャ人工学者、アレクサンドリアのヘーローンによって発明されたとされている。
 問二 ①。儒家、道家、陰陽家、法家、名家、墨家、縦横家、雑家、農家、小説家、兵家を総称して諸子百家というのが一般的である。
 問三 ①。②は徳川綱吉の政策である。インフレーションを引き起こし、人々の生活を圧迫した。③はポル・ポト率いる、クメール・ルージュがカンボジアで行った政策。当然うまくいくわけもなく、子供医者の治療によって亡くなる人も多かった。④は、文化大革命期の出来事。マンゴーが腐りかけるとジュースを作って従業員に飲ませ、祭壇には代わりにマンゴーのレプリカを飾った。
 問四 ④。金正日の呼称は公式の物だけでおよそ50以上あり、それぞれ用いられた時期が違う。④は某女子部員に「5秒で金正日のあだ名をつけろ」と無茶ぶりした際の産物である。


地理【解答と解説】
 問一 ③。報道部に部費は存在しないので安心してほしい。
 問二 ②。受験生の合格祈願のために部員有志が滝に打たれた。


政治経済【解答と解説】
 問一
 一) 例……決定論とは人間の行動が予め決まっているとするものである。エピクロス派は決定論と行動の責任は両立しないと考えた。難易度の高い問題。ストア派との区別が付けられたかが正誤の分かれ道である。
 二) ②。プラトン晩年の対話集で認知度も低いが、他があり得ないので消去法よりわかる。
 三) 例……時間を歪める効果。他に「時間を遅らせる」「時空を越えさせる」なども可。
 四) A人生、B友情。Aは正解してほしい。ゲーム史に残る明言とされる。
 問二
 一) 例……建設費を負担しているのに速達の列車が止まらないから。新潟県の上越妙高と糸魚川、高岡市の新高岡には「かがやき」は停車しない。
 二) あなたと違うんです。あなたと「は」という誤答多数。正確な知識が求められた。日頃から生きた情報に触れておこう。
 三) アベノミクス。安倍首相のアベと経済学を意味するエコノミクスをかけた造語。


家庭科【解答と解説】
 問一 ③。某部ではかつて選択肢の具を全て投入したが、決して真似してはいけない。
 問二 ②。でもおしゃれなんて結局顔で決まるんだ。筆者は知っている。
 問三 ④。②は寝泊り不可だが、マッサージチェアやピアノがある。


英語【解答と解説】 
 問1 例……この、この世のンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ ウア゙アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノ世の中ァゥァゥ...... ア゙ー!世の中を...ウッ...ガエダイ!
この文では「Ah」を「アゥッ」と「アゥ」にうまく訳し分けなくてはいけない。
 問2 ①Dowhahhahhahhahhah
空欄に適語を埋める問を解くコツは前後をしっかり読むことである。
 問3 例……Desperately~ Hehhe Ee~e Yeah Eei↑↑↑↑  A゛~Aan!!!

「命がけ」という意味の単語さえ知っていれば難なく解ける問いである。

リスニング【解答と解説】
 問 (d)ジョン・ケージ。代表曲「4分33秒」は三楽章273秒の無音で構成される。

0 コメント :

コメントを投稿